2013年 第25回全日本学生テコンドー選手権大会


第25回全日本学生テコンドー選手権大会

— 第24回全日本フルコンタクト・テコンドー選手権大会学生選抜選手最終選考会 —

2013年10月6日(日)  於 滋賀県立武道館




第24回全日本フルコンタクト・テコンドー選手権大会 選抜選手




選手宣誓
内土井さくら(高知工科大学)、渡邉智也(岡山大学)




最優秀選手賞
吉塲 亮介(神大横浜)
組手と型のダブル優勝ができなくて悔しいです。
今回の大会運営本部の皆さま、ありがとうございました。
懇親会で僕と話した人の顔は来年も忘れませんよ!

一部 団体戦 組手
優  勝 神奈川大学

久しぶりの団体で勝てたのは嬉しかったし、盛り上がっていたので、とても楽しかったです!!

女子部 団体戦 組手
優  勝 神奈川大学

とても楽しい試合が出来ました。
女子の団体戦に出場することができ、良い結果と共に嬉しい気持ちでいっぱいです。

二部 団体戦 組手
優  勝 神奈川大学

青春真っ盛りなドラゴンボールコンビで頑張りました。優勝出来て嬉しいです!
これからも、頑張ります!!

準優勝 横浜市立大学

団体戦は後輩とでてたので自分がしっかり勝星をとってあげたかったです。

三位 高知工科大学

今回、自分は緊張しすぎてしまいあまりいい動きができずに負けてしまいました
二人が自分の分まで頑張ってくれて3位になることができました。二人がいなかったら3位は貰え
なかったと思います。是非次は二
人を引っ張ってく存在になりたいです。また、そういう意味で団体戦も面白いと思いました

一部 団体戦 蹴武の型
優  勝 神奈川大学

とても嬉しいです。皆で一生懸命練習したかいがありました。


二部 団体戦 蹴武の型
優  勝 岡山大学 B

様々な思いがありすぎて言葉にできません。

準優勝 岡山大学 A

大会や練習を通して、技術以外でも気づかされたこと、学んだことが多くありました。チームの仲
間に感謝です。

三位 横浜市立大学

最後に同期三人で出場し、入賞までできたので、大満足な結果となりました!応援してくれたみ
なさん、
ありがとうございました!!

一部 軽量級(フルコンタクト)
優  勝 渡邉 智也 (岡山大学)

どの試合もとっても楽しかったです。
型の試合でも勝ちたかったのですが、やはり実力不足でした。
たくさん課題も見つかったので、全日本までには改善したいと思います。

ありがとうございました!


準優勝 玉田 竜也 (神大横浜)

組手、型をもっと練習します。
次は渡邉くんに勝ちます(‾^‾)ゞ

3位 北川 遼一 (高知工科大学)

今回の試合内容及び結果は満足してよいものでは無かったと捉えています。
推薦で全日本大会への出場権を頂くことができましたので、これから精進し、

是非全日本大会で結果を残したいです。


一部 中量級(フルコンタクト)
優  勝 武石 悠生 (神大横浜)

みんなのおかげです

準優勝 岡田 宏明 (大坂医療専門)



3位 伊藤 暁宏 (横浜市大)

技ありの踵落としでなんとか3位に入賞することができました。
ありがとうございました。

一部 重量級(フルコンタクト)
優  勝 吉塲 亮介 (神大横浜)

怪我をして5ヶ月振り組手出場でした。優勝できて嬉しいです。

準優勝 西本 暢尭 (横浜市大)

一部組手は初めてで緊張しましたが準優勝までいけて率直に嬉しいです。

3位 今井 光太郎 (神大湘南)

ダイキ、だーふく、りょーすけと組手が出来て本当に楽しかったです(^^)
全日本で勝てるように練習がんばります。

一部 女性無差別級(フルコンタクト
優  勝 山田 佳奈 (岡山大学)

これからも周りの皆と切磋琢磨してがんばります。


ニ部 軽量級
優  勝 谷村 大樹 (横浜市大)

3年間の節目となる大会で満足のいく結果を残すことができました。

ありがとうございました。


準優勝 竹本 竜馬 (横浜市大)

様々な自分の改善点が浮き彫りになる試合でした。
この結果に満足せず日々の練習に励みたいです。

3位 北村 清一 (岡山大学)

もっと強く上手くならないといけないです。

ニ部 中量級
優  勝 平山 健人 (横浜市大)

今回は一年半振りの公式戦でしたが、結果が残せたので個人的にはいい大会になったと思いま
す。
これからも心技体の全てでレベルアップを目指して頑張りたいです。

準優勝 高田 修平 (岡山大学)

負けました、頑張ります

ニ部 女性無差別級
優  勝 藤川 薫 (横浜市大)

初めての優勝でとてもうれしいです。

これからもっと良い試合をしていきたいと思います。応援してくださった皆様ありがとうございまし
た!


準優勝 金川  櫻 (横浜市大)

同じ技しか出すことができなかったので、もっと多くの技を出し、相手の不意をつくような蹴りがで
きるようになりたいです。


3位 喜安 なるみ (岡山大学)

油断大敵です。

三部 軽量級
優  勝 正木 誠也 (横浜市大)

初めての大会でしたが優勝することができて嬉しかったです。これからも一生懸命練習に励んで
行きたいです。

準優勝 重見 優太 (岡山大学)

学ぶことの多い試合でした。今回の結果に満足せず、更なる精進を目指したいと思います。

3位 新家 賢汰 (神戸科学技術高等学校)



三部 中量級
優  勝 小谷 翔太 (高知工科大学)



準優勝 芳賀 康平 (岡山大学)

今回は負けてしまったけど、その分改善点が顕著に分かり、また経験もつめ、なにより試合が楽
しかったので、悔しかったけれどさ
らにやる気は出てきました。次の試合はぜひ優勝したいです。


3位 池山 由十 (岡山大学)

今回の学生大会が初めての公式試合だったのですが、 試合内容は積極性に欠け、
納得出来るようなものにすることが出来ませんでした。

これからの目的は蹴りの後にしっかり静止する事で、その為にまず柔軟性の向上をしたいと思い
ます。


三部 重量級
優  勝 大友 松男 (横浜市大)

消極的な戦い方をしていたので、自分から動けるように、足を出せるように、これからの練習に
励みたいです。


三部 女性無差別級
優  勝 安藤 里佳 (岡山大学)

もっと積極的に攻めたいと思います。


準優勝 守屋 美有 (横浜市大)

組手初入賞、とても嬉しいです。
試合の内容をふりかえってみると、悔しい場面が多々あります。
この悔しさを強さに変えて、次の目標に向けて精進します。

応援ありがとうございました。


3位 豊田 詩乃 (岡山大学)

次は優勝したいです。

3位 斉藤 星香 (横浜市大)

初めての大会で緊張しました。悔しい思いはありますが、この思いを糧にし、次に向けてまた
日々練習を頑張ります。

一部 蹴武の型
優  勝 金山 咲恵 (横浜市大)

今回全力を出し切れたのは、市大テコンドー部、道場の皆さんとの稽古があったからです。本当
にありがとうございました。市大
生として全日本で活躍できるようもっともっと練習頑張りますので、今後ともよろしくお願いしま
す!

準優勝 吉塲 亮介 (神大横浜)

優勝できなくて悔しいです。

3位 山﨑 崇史 (岡山大学)

黒帯の方とも戦えて、自分の可能性を感じられる大会でした。
有段者の型を身につけ、全日本大会に備えます。

二部 蹴武の型
優  勝 木原 菜々美 (岡山大学)

練習の結果が出せました。次回もがんばります。


準優勝 鄕島 慎也 (岡山大学)

自分の甘さを痛感しました。ケガなく、良い状態を保つように気を付けたいです。


3位 谷村 大樹 (横浜市大)

3年間の節目となる大会で満足のいく結果を残すことができました。

ありがとうございました。


三部 蹴武の型
優  勝 前根 奏子 (横浜市大)

型の試合は初めてで、型を練習する中で行き詰まることもありましたが、優勝することが出来とて
も嬉しいです。この先上級の型
では更にしなやかさ、力強さを磨いていきたいと思います。


準優勝 喜安 なるみ (岡山大学)

さらに努力します。


3位 守屋 美有 (横浜市大)

この夏ずっと練習してきた青淵で、表彰台に立つことができ、とても嬉しいです。
これからもっと難しい型を学べると思うととても楽しみです。
一動作ずつ丁寧に、をモットーにこれからも精進していきます。
応援ありがとうございました。