日本テコンドーとは
日本テコンドー協会
は1984年に設立されました。
本会は日本発祥の武道
『
日本テコンドー』
として創始され
『
七大精神』を礎に
一、我々は、克己の精神を涵養すること。
一、我々は、文武両道を志すこと。
一、我々は、礼儀と信義を重んじること。
一、我々は、家族に感謝し、孝を心がけること。
一、我々は、社会に感謝し、公益を心がけること。
一、我々は、神仏を尊び、奉仕の精神を忘れざること。
一、我々は、日本?拳道の道を全うすること。
『
フルコンタクト・テコンドー』をコンセプトにし、
技術的な課題として『
蹴美』(シュウビ゛、華麗で美しい蹴り技)の修得と、
『
蹴武』(シュウブ、蹴り技を追求する武道の意)
精神的な課題として『
文武両道』を目指す日本の武道です。
※昇級・昇段の
論文審査等を通して、心身ともの鍛錬を行っています。
※昇段審査課題の「テコンドー基礎理論講座」の受講風景

