2019年 第17回関西テコンドー選手権大会



第17回関西テコンドー選手権大会

— 第30回全日本フルコンタクト・テコンドー選手権大会 選考会 —

2019年8月18日(日)  於 滋賀県立武道館



第30回全日本フルコンタクト・テコンドー選手権大会 選抜選手




選手宣誓
久保田孝平(佐賀小城TC)選手、安岡真歩(高知安芸TC)選手、谷本翔平(愛媛松山TC)選手




最優秀選手賞
伊藤 岳陽名古屋天白TC
今回の関西大会の目標が『テコンドーを全力で楽しむ』でした。そんな想いで臨んだ結果、最優秀選手賞をいただ
くことができました。何事も楽しんでやることが一番だと思います。私はこれからもテコンドーを『楽しんで』練習に励み
たいと思います。ありがとうございました。

一部 団体戦 蹴武型
優  勝 愛知県テコンドー連盟
木村 柚斗、辻 陽介、伊藤 岳陽

今回のチームの結成が6月だった為、稽古時間は限られていましたがそれぞれが自主稽古を積みベ
ストな状態で挑むことが出来ました。
私(辻)と伊藤二段の日頃のプレッシャーに耐え見事に型を習得し、やりきった木村初段の努力が
一番の勝因だと思います。(辻)
僕にとって初めての団体戦でした。練習期間は短かったですが、辻 先生と伊藤コーチのご指
導のおかげで息を合わせた演武が出来、優
勝できてとても嬉しいです。(木村)
まだまだ伸ばせる部分があるので全国大会に向けてさらに練習を重ねていきたいです。(伊
藤)

準優勝 横浜市立大学テコンド-部
川俣 桃華、濁澤 舜、武内 晶、

全日本に向けて、個性ある面白い型になるようにたくさん練習をしていきます。

二部 団体戦 蹴武型
優  勝 東京城南雑色テコンドークラブ
澤畠 咲希、荒井 大翔、北見 流一

団体戦では予選をとっぱして、決勝戦で勝って、優勝出来て良かったです。

準優勝 愛知春日井テコンドークラブ
林 いぶき、松本 彩良、石田 真悠

今回は2位という結果でしたが、来年は優勝できるようにたくさん練習していきたいです。(林)
練習した成果を出せれてうれしかったです。声の大き さや動きのキレを次の団体戦や個人戦
の時に更によくしたいと思い
ます。(石田)

一部 軽・中量級(フルコンタクト)
優  勝 鈴木 裕司 (湘南平塚TS)

応援ありがとうございます。次も頑張ります。

一部 中重・重量級(フルコンタクト)
優  勝 倉田 剛志 (千葉柏TC)

今大会は特に若手選手の成長を感じました。
今年で40歳になり選手として体力的なピークは過ぎたと感じることも増えてきましたが、若手に対して
は一つの壁となれるよう引き続き練習していきたいと思います。

準優勝 伊藤 岳陽 (名古屋天白TC)

結果は準優勝でしたが内容は全然満足していません。今回で見えた弱点をしっかりと克服していき
ます。

3位 中澤  友 (大阪弁天町TC)

今回の大会で反省点がいくつかあったので全日本迄に改善しときます。

一部 女子無差別級(フルコンタクト
優  勝 邑井 香 (神大平塚)

暑い中でしたが、いい試合ができてよかったです。ありがとうございました。次回に向けて夏の練習を
頑張っていきたいです。

準優勝 袴田 咲織 (神大平塚)

反省点が多くある試合だった。全日本に向けて反省点を生かして練習していきたい。

3位 林 志緒 (横浜市大)

相手の攻撃に怖気付くことがあったり体力のなさを実感したのでしっかり練習に取り組みたいと思いま
す。

一部 壮年部(フルコンタクト)
優  勝 小川 浩平 (東京城南雑色TC)

初戦、二回戦共に体の動きが鈍く、不甲斐ない組手となってしまいました。
全日本までにはトレーニングを増やして見応えのある試合が出来るように頑張ります。


一部 中学生無差別級
優  勝 武田 龍倭 (東京城南雑色TC)

優勝はできたが相手にあまり蹴りが当たっていなく、乱暴になっていた気がしたので確実に一本一本
を当てていけるようにしていきたい

準優勝 加藤 瑛太郎 (東京城南雑色TC)

今回の大会で楽しい試合をできて嬉しかったです!!


一部 中学生軽量級
優  勝 稲垣 海翔 (東京城南雑色TC)

試合前はとても緊張しました。中学生の部になり体格差や力の強さなどの違いが出てきますが自分
なりにこれからも頑張りたいと思います。



ニ部・三部 軽量級
優  勝 福田 涼一 (神大横浜)

今回初めての試合でしたが、練習でやっている動きが上手く繰り出せなかったので、次回にはもっと
大技等を繰り出し、蹴美という名にふさわしい試合をしたいです。
あまりルールを理解していなかった部分もあるので、そこも再学習したいです。

女子部 統合級
優  勝 辻 彩華 (愛知大府TC)

スタミナ不足で出したい蹴りや動きができず、悔しかったです。
もっと練習をして、次の試合は思い通りに動けるようになりたいです!!


小学生 女子統合級
優  勝 澤畠  咲希 (東京城南雑色TC)

自分の戦いやすいきょりで戦えるように、たくさん練習して強くなりたいです。


小学生 男子統合級
優  勝 荒井 大翔 (新横浜TC)

今回もパワーで押されずに戦えたので良かったです。

準優勝 北見 流一 (新横浜TC)

1回戦は勝つことが出来ましたが、決勝で負けてしまいとても悔しかったです。
次の大会では優勝したいです。

一部 蹴武型 A級
優  勝 伊藤 岳陽 (名古屋天白C)

初めてA級で優勝できました。ですが、ラッキーな部分も多かったので慢心せずひとつひとつ丁寧に練
習していきたいです。

準優勝 武田 龍倭 (東京城南雑色TC)

決勝戦までは調子よく勝てていたが決勝は実力差で負けたと思っているのでより蹴りの精度等を直
していきたいたいと思った

3位 西谷 信一郎 (東京大森C)

全日本に向けて色々改良して仮想全日本予選として、挑ませて頂きました。今回は3位と決勝には
届きませんでしたが、差があるポイントも確認できました。 明日からさっそく前に進みます! 暑い
中、実行委員の皆様運営ありがとうございました


一部 蹴武型 B級
優  勝 渡 巡来 (長崎佐世保C)

優勝出来て嬉しかったです。全日本でも全力で頑張ります

準優勝 川俣 桃華 (横浜市大)

全体的にバランスよくできたと思います。
今後は他の黒帯の型にも挑戦していきたいです。

3位 武内 晶 (横浜市大)

暑い中自分なりに頑張りました。


一部 蹴武の型 少年部
優  勝 荒井 大翔 (新横浜TC)

初の一部で、初のキレのあるチュンムと
ジャコウが出来たので、良かったです。

準優勝 木村 柚斗 (愛知大府TC)

準優勝で悔しいですが、全日本に向けて型のレベルを高めていきたいです。

3位 池田 大翔 (愛知大府TC)

はじめての型の試合に出ましたが、まだ練習をしなきゃなって思ったので、これからも頑張ります。


蹴武の型 統合級
優  勝 澤畠  咲希 (東京城南雑色TC)

初めて大人の人たちと試合をして、とてもきんちょうして上手くできなかったところもあるので、もっと練
習して次もがんばります。


準優勝 辻 彩華 (愛知大府TC)

今回は昨年と違って、間違えずにできて良かったです。
これからもっと型を極めていきたいです。

3位 平田 温子 (横浜市大)

順番や蹴りのフォームなどをこれからは意識したいです。苦手な蹴りやフォームなどを後回しにすると
後々困ると後輩に伝えたいと思いました。