2013年5月18日(土) 多摩川土手にて 毎年恒例のBBQをおこないました。。 |
![]() 楽しい、時間はあっという間に過ぎて、12時半ぐらいから開始した BBQも、気がついたら17時になっていました。 去年と比べると少年部の人数も増え、よりにぎやかになってきています。 準備を手伝ってくれた道場生のみんなお疲れ様!! また、来年も楽しみましょう!! |
※おまけ。去年のBBQの様子。来年はもっと写真も撮ります。![]() |
2013年6月30日(日) 大田区総合体育館にて 東京都大会がありました!! |
![]() 結果 鎌倉大船テコンドークラブとして 3部 無差別級組手 準優勝 ![]() 次は、優勝を目指して頑張れ!! 詳しくは協会HPをご覧ください。 |
2013年8月11日(日) 彦根市民体育センターにて 関西大会がありました!! |
![]() 結果 鎌倉大船テコンドークラブとしの参加はありませんでしたが いつも一緒に練習している、横浜鶴見テコンドークラブのメンバーが個人戦、団体戦ともに入賞しました。 ![]() 1部 重量級組手 準優勝 小山 三位 河田 1部 団体戦組手 準優勝 横浜鶴見TC それ以外にも、市大の後輩や武蔵小杉の練習生が優勝や入賞を果たし、活躍しました。 詳しくは協会HPをご覧ください。 今回は車にて、遠征を行いました。 混んでいたけど、みなで楽しく移動できました。 京都の夜もちゃっかり満喫しました。 ![]() |
2013年8月31日(土) 石川小学校にて ヨコハマハギハッキョがありました!! |
![]() ![]() まずは、毎年行っているテコンドー体験会から。 今年は、参加する少年部も青年部も増え、体験会の指導も 武蔵小杉TCの二人にお願いしました。 ![]() 暑い中ではありましたが、 準備体操、テコンドー柔軟、黙想、 突きの基本移動、ミット蹴り と体験してもらいました。 その後、少年部の蹴武の型 少年部の板割り、青年部の板割りと行いました。 ![]() 板割りの中でも、大高二段(横浜鶴見TC)の飛び横蹴り・捻り蹴りの同時蹴りは成功して盛り上がってました。 ![]() しめは近藤初段のライダーキックで終えました。 集合写真と、少年部の写真が取れてないので手に入ったらおってアップします。 ![]() ちなみに私は司会&ブロック割り(鉄槌)を行いました。 次は、横蹴りがいいなと思いました。 |